no title

1: ID:gx/zSwz9G.net
三部作にしなかった場合、まだ何年も開発するとこになってたと思うと正解か?







2: ID:gx/zSwz9G.net
とりあえずリメイクとリバースの範囲だけでもプレイ出来てるしありがたいのか?


4: ID:h6xXLDcER.net
ps5で2部作にまとめるのが正解だったと思うわ


5: ID:jKoi/3VQ0.net
三部作にしてリメイクのクオリティで出してたら確実にコケてた


6: ID:mhsybwEE3.net
いうほど三部作で終わるか?


7: ID:Aul8k/WLr.net
7を神格化というか大事にしすぎてた結果、満を辞したリメイクしても今更感が否めず売れなかったって感じやね


8: ID:EKtLbNsGf.net
リメイクは正直もっと早く出せてたよな
引き伸ばし要素や謎のオリキャラ多すぎだろ
小説のネタとか知らんし…


10: ID:eMUCF2eHD.net
正直ミニゲームとかお使い要素にリソース割かなければ1作にできたと思う
まず作ってから付け足し要素いれりゃええのに


11: ID:hS8DZ2QNl.net
言うて技術も進化するし年単位でアプデしながら完結すると思えば普通やろ
リバースは少なくともリメイクの時の技術とか開発の力量じゃ絶対無理だったしな


12: ID:/v2qipwlr.net
リメイクがなければ正統進化のリバースもなかったやろうしなぁ
まとめてやってたらリメイクの淡白な戦闘でつまらんかったよ


13: ID:HWgl0S7es.net
リメイク(2020/4)→リバース(2024/2)
いや空きすぎやー☝️💦


14: ID:/v2qipwlr.net
3作目は2027やぞ
ほぼ10年かけて完成や


15: ID:eKoL/nrbD.net
毎回レベルとアイテムリセットされるのどうやねん


16: ID:dJ2lJPXrH.net
リバースはまあよう出来てたわ
あの路線なら次も期待は出来るやろ
何年後か知らんけど


17: ID:60nuUt3Iw.net
3作目のパーティーシドとヴィンセント加入しておっさんばっかになるの臭そう


19: ID:cXI0//BvA.net
上手くやっとると思うけど三部作化は明確に失敗やね


21: ID:HWgl0S7es.net
リバースの戦闘はよう出来とったわ
リミット技レベル3が全体的にいまいちカッコよくなかったけど


23: ID:0LgvsWVZd.net
FF7は思い出の中でジッとさせとくべきやったと思ってる


24: ID:dJ2lJPXrH.net
リバースの戦闘システムはJRPGの1つの完成形と思うわ


25: ID:o20gTv1ff.net
3作目次第
改変要素いらんやろってなったら失敗や


26: ID:T394NolnL.net
ミッドガルからのカームでワールドマップに放り出されてたら脳汁出てたやろな


27: ID:T394NolnL.net
リメイク1番の功績はワイにエアリスってめっちゃ可愛いやんとエアリス派にさせたとこ


30: ID:G0dZgE6nM.net
リメイクのときに色んな考察してきてたやつらを完全に振り切ったマルチバース展開で今後が誰も予想できなくなった


31: ID:rZWdJ3lYh.net
長すぎるねん待てるかよ


32: ID:J0TwbTqVq.net
これ以前から7擦りまくってるというのがね
映画含めたら10作以上は擦ってるやろ


34: ID:NuMGFyhG1.net
正解なわけないじゃん
開発費嵩むし、二作目は一作目買った人しか基本買わないんだから売り上げは下がるし


35: ID:RQVbl6y0W.net
完結するころにはリメイクのリメイクできるやろ
無限ループや


36: ID:kiVZNhNCr.net
リバースめっちゃ楽しんでたのにエアリス暗殺シーンあやふやにしてクラウドの名セリフ削ったので萎えたわ


42: ID:sefBB4Zxr.net
まあスクエニで買う最後のゲームとまで言われてるしそら引き延ばすやろ
FF7リメ終わったらついに何も無くなるからなこのゲーム会社




引用元:https:2ch.sc